人から「どう思われてるか」がすごく気になる?

人からどう思われてるかがすごく気になる時ってありますか?

たぶんその時って、相手から「嫌われてないか」どうかをすごく不安に感じてる時だと思うんだよね。

喋ったことを後から思い出した時
『あんなこと言って大丈夫だったかな?嫌われてないかな?』と不安に思ったり

相手の気分を害さないように、いつもものすごく気をつかってしゃべったり。

そういうことに意識をとらえると、それだけで本当にすごく疲れちゃうよね。

日本人の多くは文化的に「相手からどう思われるかを気にする」特徴は持っている。

だけど、自分が疲れ切っちゃう程に相手に気をつかってしまうのは、きっと、過去の辛い体験が何か関係しているのかもしれないね。

その体験が心の奥にずっとこびりついちゃって、過去の出来事だとはいまだに思えないのかもしれない。

だから、きっと何かあるごとに思い出しちゃんだろうね。

それってとてもつらい、苦しいよね。

もし、自分が疲れ切っちゃう程に相手に気をつかっている自分に気づいたら

『大変だったね、わたし。』って、一言自分に声をかけてあげてほしい。

ちょっとしたことかもしれないけど、少し心がほぐれると思うよ☺︎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府出身・神奈川県三浦市在住。

「人にどう思われるか」人目を気にしがちな人が、堂々と内面から自信を持って輝く自分になるためのサポートをセッションを通して行っている。
これまでのセッション実績1800件以上。

自身もトラウマや気にしいを克服し、現在は自分ファースト人生を実践中。

コメント

コメントする

目次