生きづらさは、あなたの心の奥に眠る願望のサイン

ぽのです。

「なんか生きづらい…」そう感じることってありますか?

例えば

☑︎周りにどう思われてるか気にしすぎて気持ちがしんどくなる…
☑︎相手に嫌われるのが怖くて、言いたいことが言えず我慢してしまう…
☑︎何か話さなきゃとは思うけど、何を話していいかわからず会話が続かない…

こんなふうに感じるたび、生きづらさを感じてないでしょうか?

私自身も上記のような状態になるたびに、本当に生きづらくて仕方がありませんでした。

もう本当に、気持ちが苦しくなるんですよね。

だからいつも気持ちがモヤモヤしてたり、気持ちが葛藤しやすかったりストレスがいっぱいで「もうこんな自分イヤだ!変わりたい!!」って心底思いました。

目次

生きづらさは自分の願望に気づかせてくれるサイン

生きづらさを感じる原因の多くは、

☑︎現状に対する不満や変化を望む気持ちの表れ
☑︎自分の理想や願望と現実とのギャップ
☑︎満たされていない欲求の表れ

だったりします。

なのである意味、

☑︎現状に対してどんな不満や変化を望んでいるのか?
☑︎どんな理想や願望をもってるのか?
☑︎どんなふうになれば満たされるのか?

気づけるサインとも言えるんです。


もし、生きづらい状況や場面に気づいたら…

生きづらいって感じる多くの場合は、現実と自分が思い描く理想に大きなギャップがあるからです。

もし、今、生きづらいって感じる状況や場面があったら、

☑︎本当はどうなりたいのか?

☑︎本当はどうしたいのか?

☑︎本当は何を望んでるのか?

このあたりを自分なりに考えてみるといいかもしれない。


もし出てこなかったら、

☑︎何がイヤ?

☑︎何が不満?

☑︎どう変えたい?(どう変わりたい?)

ネガティブ感じてる分から考えてみると、もう少し、スルリ!!

生きづらさの奥に隠れてる願望のサインがきっと炙り出されるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府出身・神奈川県三浦市在住。

「人にどう思われるか」人目を気にしがちな人が、堂々と内面から自信を持って輝く自分になるためのサポートをセッションを通して行っている。
これまでのセッション実績1800件以上。

自身もトラウマや気にしいを克服し、現在は自分ファースト人生を実践中。

コメント

コメントする

目次